Moreスタッフブログが更新されました。『横浜市の店舗工事』

今回は横浜市で行った美容院の店舗工事をご紹介します。

壁は間仕切りも合わせて面積が広いためLGSで下地造作のうえプラスターボードを張りました。
天井は一部波型にルーバーを設置、ルーバー以外の部分は造作せずにRC躯体のまま塗装仕上げとなりました。
給排水の必要なシャンプー・トイレ部分は置き床として配管・配線スペースを確保。
躯体床に仕上げのフロアタイルを張る部分はあらかじめレベラーにより不陸を無くす下地調整なども行いました。

◆ビフォー・アフター

2階部アフター

2階部ビフォー

3階部アフター

3階部ビフォー

◆LGS施工

◆床レベラー施工

◆配管・配線施工

◆置き床施工

◆スタイリングミラー・棚造作 (LGS下地とガラス工事)

◆プラスターボード

◆塗装

◆2階天井ルーバー製作、取付け

上下・左右に波型で設置のため、いちど床に墨出しをして各長さにルーバーを製作しました。

軽鉄にダイノックシートを貼っていきます。

それぞれに番号をふってあるルーバーを所定のフラットバーの穴位置に取り付けます。

ルーバーを取り付けるフラットバーも波型に天井アンカーに設置。

ルーバー取付け。

◆床・ガラス・什器工事

定期的にアップいたしますので次回も是非ご覧ください。

Moreスタッフブログが更新されました。『横須賀市の玄関ホール拡張工事』

今回は横須賀市で行った玄関ホームの拡張工事をご紹介いたします。
玄関はその家の顔と言えます。来客やお子様の友達が遊びに来られると狭く感じるため、あまり使用していない隣接した和室の押入れを無くして玄関を拡張したいとご要望をいただきました。
◆耐震診断
内壁を無くすため、耐震性が落ちないように補強箇所を確認。

◆アフター
オープンなシューズクロークを造作。壁には自転車を掛ける金物を後から取付けられるように下地を入れてあります。

◆ビフォー
標準的な広さの玄関ホールですが、お客様個々のご事情(家族数・時間帯の重なり)により、こういったご要望もよくいただきます。

◆解体・木工事・土間コン打設

◆スイス漆喰左官・タイル工事
壁はカビが生えない強アルカリのスイス漆喰を使用。タイルは名古屋モザイク製品。

このような方は是非お問い合わせください。
・自然素材でのリフォームについて概算金額を知りたい。
・新築のようなリフォームをしたい。
・間取りの相談をしたい等どんな相談もお受けいたします。

定期的に更新いたしますので次回も是非ご覧ください。

Moreスタッフブログが更新されました。『横須賀市の外装改修と水廻り設備工事』

今回は横須賀市で行いました、サィディングや塗装の外装改修と洗面室と浴室の水廻り設備工事をご紹介いたします。
木製外壁の劣化が著しく、また冬の浴室が非常に寒いため、できる限り予算をかけずに部分的なリフォームしたいとご相談をいただきました。
洗面室に断熱を入れ、浴室はユニットバスを設置いたしました。
ユニットバス商品は30万円程度と比較的お求め安い価格帯のTOTOサザナ。
◆アフター

◆ビフォー

◆施工中
解体

配管・土間コンクリート打設

洗面室木工事

ユニットバス組み立て

外装としては、既存の壁を下地に防水紙を張り直し、比較的安価な金属サイディングを施工。
軒天などの木部は腐食している箇所を補修し、雨戸などの鉄部と合わせて塗装をさせていただきました。

◆アフター

◆ビフォー

◆施工中
まずは以前造作されて今は使用していない物置きを解体。

木部・鉄部塗装。

金属サイディング工事。
まずは防水紙を張り。

定期的にアップいたしますので、次回も是非ご覧ください。

Moreスタッフブログが更新されました。『鎌倉市材木座の飲食店舗兼住宅改修工事④』

鎌倉市材木座の鉄骨造店舗兼住宅の外装工事も終わり完工いたしましたのでご紹介します。
◆プラン
外装は低炭素住宅やパッシブ設計住宅で注目されている湿式の左官材を採用。保温・遮熱・耐候・耐クラック性により長期にわたる快適性やメンテナンス性を考えました。

<アフター>

<ビフォー>

<施工>
サッシ交換部や撤去部の外壁、柱囲いにはセメント板のデラクリートを施工。

下地は既存のパワーボードにファイバーメッシュとモルタル下地材を左官。

仕上げ材は大人数で一気呵成に左官します。

定期的にアップしますので是非ご覧ください。

Moreスタッフブログが更新されました。『厚木市の納屋新築工事③』

厚木市の納屋新築工事が完工しました。
上棟後にお客様から要望いただいた休憩・作業所の天井裏の収納スペースも造作しました。

◆上棟

◆完工

殆どが農機具を入れる土間スベース。

休憩・作業所。

休憩・作業所の収納スペース。

足場を払い、器具付けの電気工事も終わり完工。

定期的にアップしますので是非ご覧ください。

アーカイブ

最近の投稿

  • 会社情報
  • 企業理念
  • 店舗のご案内
  • 環境への取り組み
  • 採用情報
  • モア藤沢店 ナチュラルスペースで自然素材を体感しよう!
  • リフォーム施工事例
  • リフォームQ&A | 自然素材リフォームを分かりやすく解説
  • 現場中継ブログ
  • 無料メール相談
  • 無料見積もり依頼 | お気軽にお問い合せください
  • 水回り商品の原価オープン販売
  • 耐震リフォーム・耐震補強