現場中継BLOG | Moreスタッフブログ

墨つぼに男のロマン!のお話し。

◆墨つぼのお話し!

こんにちは!

みなさんは墨出しといった言葉を聞かれた事がありますか。
建築で色々な寸法をとる時の基準となる目印をつける事なんですが、ここで使われるのが墨つぼです。
昔から墨つぼ、墨差し、指し金は大工道具の三種の神器と言われているんです。
基準となる目印がないとしっかりとした施工はできませんから。

この墨つぼには男のロマンを感じるエピソードがあるんです。
時は明治12年、東大寺南大門の修復が行われた際にある梁のうえに忘れられた墨つぼが見つかりました。
名もない宮大工の忘れものなのか、また故意に置いたものなんかは定かではありませんが、建立のさいに 置かれたものであれば700年以上も人知れず存在していた事になります。

名もない宮大工が自分の仕事に誇りを持ち、その証しとして故意に置かれたものであれば、昔の人も身近に 感じて、なんかロマンですよね。

 

赤ちゃんとワンちゃんのためのリフォーム実況5!

赤ちゃんとワンちゃんのためのリフォーム実況5!

こんにちは!

これから数回にわたり、赤ちゃんとワンちゃんのために無垢フローリングを使ったリフォーム現場をご紹介します。
まず、お客様が一番気にされていたのは、ワンちゃんの爪によるフローリングの傷でした。合板のフローリングの場合、べニアに厚さが数ミリの突板が張られているだけなので一度傷が付くとべニアがむき出しになり劣化が進んでいきます。
今回ご紹介したパインの無垢フローリングは針葉樹で軟らかい木ですが、1枚板のため傷がついても劣化する事がなく、経年で色も変化するため傷がかえって味わい深い雰囲気となるんです。また針葉樹特有の肌触りの良さ温かみもあり、私個人としては杉とならびおすすめのフローリング材です。
無垢フローリングには舐めても大丈夫なリボスのクリア塗料を使用。赤ちゃんやワンちゃんが舐めても安心です。

今回のリフォームのテーマは『赤ちゃんやワンちゃんと快適に過ごす広々としたリビング』です。

リフォームをご検討されるお客様に最初に考えていただきたいのは『なんでリフォームするんだろう?』といったこのテーマなんです。
貴重な資金ですので、テーマを決め、漠然としたイメージを具体化して優先順位を考えたローコストの自然素材リフォームをしませんか?
(株)Moreではお客様の立場にたち、デザインや機能性も含め色々なご提案させていただきます。

◆完成

1か月近くかかりました工事も完成です。
ご施主様も満足いただけて安心しましたが、これからはメンテナンスなどでお付き合いがつづきますので末永く宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

次回も是非ご覧ください。

 

このような方は是非お問い合わせください。
・自然素材でのリフォームについて概算金額を知りたい

・新築のようなリフォームをした

・間取りの相談をしたい等どんな相談もお受けいたします。

藤沢店   藤沢市辻堂5-20-19     浜見山交差点そば
横須賀店  横須賀市岩戸4-20-13   岩戸郵便局そば

お電話でのお問い合わせ  TEL: 0120-38-4470

赤ちゃんとワンちゃんのためのリフォーム実況4!

赤ちゃんとワンちゃんのためのリフォーム実況4!

 

こんにちは!

これから数回にわたり、赤ちゃんとワンちゃんのために無垢フローリングを使ったリフォーム現場をご紹介します。
まず、お客様が一番気にされていたのは、ワンちゃんの爪によるフローリングの傷でした。合板のフローリングの場合、べニアに厚さが数ミリの突板が張られているだけなので一度傷が付くとべニアがむき出しになり劣化が進んでいきます。
今回ご紹介したパインの無垢フローリングは針葉樹で軟らかい木ですが、1枚板のため傷がついても劣化する事がなく、経年で色も変化するため傷がかえって味わい深い雰囲気となるんです。また針葉樹特有の肌触りの良さ温かみもあり、私個人としては杉とならびおすすめのフローリング材です。
無垢フローリングには舐めても大丈夫なリボスのクリア塗料を使用。赤ちゃんやワンちゃんが舐めても安心です。

今回のリフォームのテーマは『赤ちゃんやワンちゃんと快適に過ごす広々としたリビング』です。

リフォームをご検討されるお客様に最初に考えていただきたいのは『なんでリフォームするんだろう?』といったこのテーマなんです。
貴重な資金ですので、テーマを決め、漠然としたイメージを具体化して優先順位を考えたローコストの自然素材リフォームをしませんか?
(株)Moreではお客様の立場にたち、デザインや機能性も含め色々なご提案させていただきます。

 

◆内装工事(クロス張り)

ボードも張り終わり内装にかかります。
今回はご予算の関係でクロスとなりました。ただクロスといっても可塑剤の入っていない環境配慮型クロスです。
ビニールクロスに含まれる可塑剤は紫外線をあびVOCを発生させます。また、廃棄する時にもダイオキシンなどを発生させることから環境負荷が著しく高い内装材と言えます。

 

 

次回も是非ご覧ください。

 

このような方は是非お問い合わせください。
・自然素材でのリフォームについて概算金額を知りたい
・新築のようなリフォームをしたい
・間取りの相談をしたい等どんな相談もお受けいたします。
藤沢店   藤沢市辻堂5-20-19     浜見山交差点そば
横須賀店  横須賀市岩戸4-20-13   岩戸郵便局そば

お電話でのお問い合わせ  TEL: 0120-38-4470

赤ちゃんとワンちゃんのためのリフォーム実況3!

赤ちゃんとワンちゃんのためのリフォーム実況3!

こんにちは!

これから数回にわたり、赤ちゃんとワンちゃんのために無垢フローリングを使ったリフォーム現場をご紹介します。
まず、お客様が一番気にされていたのは、ワンちゃんの爪によるフローリングの傷でした。合板のフローリングの場合、べニアに厚さが数ミリの突板が張られているだけなので一度傷が付くとべニアがむき出しになり劣化が進んでいきます。
今回ご紹介したパインの無垢フローリングは針葉樹で軟らかい木ですが、1枚板のため傷がついても劣化する事がなく、経年で色も変化するため傷がかえって味わい深い雰囲気となるんです。また針葉樹特有の肌触りの良さ温かみもあり、私個人としては杉とならびおすすめのフローリング材です。
無垢フローリングには舐めても大丈夫なリボスのクリア塗料を使用。赤ちゃんやワンちゃんが舐めても安心です。

今回のリフォームのテーマは『赤ちゃんやワンちゃんと快適に過ごす広々としたリビング』です。

リフォームをご検討されるお客様に最初に考えていただきたいのは『なんでリフォームするんだろう?』といったこのテーマなんです。
貴重な資金ですので、テーマを決め、漠然としたイメージを具体化して優先順位を考えたローコストの自然素材リフォームをしませんか?
(株)Moreではお客様の立場にたち、デザインや機能性も含め色々なご提案させていただきます。

◆壁・天井下地、ブラスターホード張り

すみません。
床の下地造作とフローリングが工程よりも早くはられてしまい写真がとれませんでした。別の現場でまたご紹介します。
今回は壁の下地とブラスターボード張りです。ちょっとしたニッチ棚もこのときに造作します。

 

次回も是非ご覧ください。

 

このような方は是非お問い合わせください。

・自然素材でのリフォームについて概算金額を知りたい

・新築のようなリフォームをしたい

・間取りの相談をしたい等どんな相談もお受けいたします。
藤沢店   藤沢市辻堂5-20-19     浜見山交差点そば
横須賀店  横須賀市岩戸4-20-13   岩戸郵便局そば

お電話でのお問い合わせ  TEL: 0120-38-4470

赤ちゃんとワンちゃんのためのリフォーム実況2!

赤ちゃんとワンちゃんのためのリフォーム実況2!

こんにちは!

これから数回にわたり、赤ちゃんとワンちゃんのために無垢フローリングを使ったリフォーム現場をご紹介します。
まず、お客様が一番気にされていたのは、ワンちゃんの爪によるフローリングの傷でした。合板のフローリングの場合、べニアに厚さが数ミリの突板が張られているだけなので一度傷が付くとべニアがむき出しになり劣化が進んでいきます。
今回ご紹介したパインの無垢フローリングは針葉樹で軟らかい木ですが、1枚板のため傷がついても劣化する事がなく、経年で色も変化するため傷がかえって味わい深い雰囲気となるんです。また針葉樹特有の肌触りの良さ温かみもあり、私個人としては杉とならびおすすめのフローリング材です。
無垢フローリングには舐めても大丈夫なリボスのクリア塗料を使用。赤ちゃんやワンちゃんが舐めても安心です。

今回のリフォームのテーマは『赤ちゃんやワンちゃんと快適に過ごす広々としたリビング』です。

リフォームをご検討されるお客様に最初に考えていただきたいのは『なんでリフォームするんだろう?』といったこのテーマなんです。
貴重な資金ですので、テーマを決め、漠然としたイメージを具体化して優先順位を考えたローコストの自然素材リフォームをしませんか?
(株)Moreではお客様の立場にたち、デザインや機能性も含め色々なご提案させていただきます。

◆解体

いっきに外壁の下地や柱、梁だけになるまで解体します。
耐震補強が絡む場合は耐震診断時に見えなかった筋交いの位置、方向、厚みを図面と合わせて確認が必要です。

 

 

次回も是非ご覧ください。

 

このような方は是非お問い合わせください。

・自然素材でのリフォームについて概算金額を知りたい

・新築のようなリフォームをしたい

・間取りの相談をしたい等どんな相談もお受けいたします。

アーカイブ

最近の投稿

  • 会社情報
  • 企業理念
  • 店舗のご案内
  • 環境への取り組み
  • 採用情報
  • モア藤沢店 ナチュラルスペースで自然素材を体感しよう!
  • リフォーム施工事例
  • リフォームQ&A | 自然素材リフォームを分かりやすく解説
  • 現場中継ブログ
  • 無料メール相談
  • 無料見積もり依頼 | お気軽にお問い合せください
  • 水回り商品の原価オープン販売
  • 耐震リフォーム・耐震補強